2023.08.09

子どもの熱中症、このまま様子見で大丈夫ですか?

子どもの熱中症、このまま様子見で大丈夫ですか?

40代 男性

4歳児です。 保育園から徒歩で帰ったのですが、途中眠気を訴えたので背負い帰宅、すぐソファでうずくまってしまいました。
その後38度近く熱が上がったため熱中症を疑い、水分補給や氷で冷やす対応を行いました。
途中ゼリーやアイスクリームを少し食べ熱も下がったのですがまたすぐに眠ってしまいました。 一旦このまま様子見で問題なさそうでしょうか?

小児科

水分補給にゼリーやアイスクリームで糖分なども補給できているので、ご両親からの印象として、「ぐったりして反応がない」というような状態ではなく、「疲れて寝ている」または「通常通りの寝かた」というような眠りかたならば今夜は様子をみるのでよいと思います。
「ぐったりして反応がない」というのは重症熱中症や重症感染症の可能性があるので、救急受診を検討する必要があります。
熱中症については、会話など反応がしっかりしており、体温が正常に戻り、飲水ができて排尿もある状態になれば、治ったと考えてよいと思います。
起床後に再度熱があるような場合や、喉の痛みや咳などの風邪症状を伴う場合は、熱中症ではなく風邪やコロナウイルス感染などの何らかの感染症である可能性が検討されますので、しんどそうならば明日以降小児科受診を検討してください。

健康相談 「first call」 は有料版限定機能です

ポストする