2024.05.08

20代の娘の皮膚トラブル

20代の娘の皮膚トラブル

50代 女性

20代の娘ですが、お風呂上がりに腰から下の部分が痒くなって蚊にさされたように腫れるようになりました。
しばらくすると引くので大丈夫だと本人は言いますが、一度受診した方がいいのではないかと思います。
病院に行きたくないと言うのですが市販の薬を使うとしたら、どんなものを選んだらいいのでしょうか。

皮膚科

実際に見てみないと判断は難しいのですが、お書きになられている状態からするとコリン作動性蕁麻疹というものの可能性はあるかと思います。
詳しい原因はわかっていないものの、入浴や運動がきっかけとなり皮膚の中から出た汗がアセチルコリンを誘発し、皮膚の肥満細胞を刺激してヒスタミンという物質を出します。
これによって小さな蕁麻疹の湿疹が出てきます。
運動を行う場合は、運動前から服用し、運動中に症状が出ないようにするとよいかと思います。
入浴後の症状がそれほど強くないのであればそのままで様子を見られるとよいでしょう。
入浴後の症状が強いようなら、ぬるめのお湯に短時間浸かるだけして症状が出にくいようにされるのがいいかと思います。
対処方法としては抗ヒスタミン剤の内服があります。 市販のものであれば花粉症用の薬が抗ヒスタミン剤になりますので、購入されるとよいかと思います。
ただ、長期間服用するのであれば受診して処方してもらうほうが安価になるかと思います。
もしくはステロイドの塗り薬ですが、これも薬局で手に入れることはできますので、薬剤師さんに相談されるとよいかと思います。

健康相談 「first call」 は有料版限定機能です

ポストする