2025.02.05

夜中のトイレの悩み

夜中のトイレの悩み

80代 男性

睡眠中何回もトイレにいきたくなり、目が覚めます。

泌尿器科

加齢に伴い、夜中に数回トイレに行くことは通常でも起こり得ますが、頻回だとなにか原因を考えます
考えられるものとしては、膀胱機能低下や排尿筋の筋力低下、前立腺肥大なども悪化因子になります。
まずは日中は水分をしっかり摂取し、就寝2-3時間前の飲水やアルコールを控える必要があります。
また骨盤低筋群のトレーニング(簡易的方法として肛門を意識的に30秒閉める→30秒緩めるを繰り返す、排尿時に意識的に排尿をを止めてみるトレーニングなど)を試みてもよいでしょう。膀胱訓練ではトイレに行きたくなっても、すぐにトイレにかけ込まないで我慢する訓練です。
はじめのうちは、5分から15分と徐々に我慢の時間をのばしていきます。
夜間頻尿で睡眠障害や日中の疲労感が強い場合は薬物治療の適応になる可能性もあり、一度泌尿器科を受診されることをお勧めいたします。

健康相談 「first call」 は有料版限定機能です

ポストする