「更年期」症状は、30代や男性でも起こり得る!?


「更年期」症状は、30代や男性でも起こり得る!?

女性の身体も年齢と共に移り変わり、「思春期・性成熟期・更年期・高齢期」を経験します。その中でもよく耳にする「更年期」ですが、更年期は閉経時期をはさんだ前後10年間を指します。

しかし近年、「男性更年期障害」や30代女性の更年期症状など年齢や性別も幅広く、悩みも長期化してきていると言われています。この機会に更年期症状について正しく理解しましょう♪

更年期症状はいつくるの?

■女性

閉経時期をはさんだ前後10年間を指します。一般的には45歳〜55歳くらいの時期が更年期にあたるようです。

目安:卵巣機能の低下から月経不順が起きる時期
女性ホルモンの低下が、体調不良に起因

■若年性更年期障害

ストレスや身体の不調により脳に影響を受け、卵巣ホルモン分泌が乱れることで月経不順に。

■男性

加齢とともにくる男性ホルモンの低下が要因といわれています。そのため、40歳以降、60代、70代でも発症する場合があります。

どんな症状があるの?

■女性

・肩こりや腰痛
・疲れやすい
・頭痛やのぼせがある
・汗をかく
・よく寝れない
・イライラする 等

■男性

・性欲の低下
・勃起障害(ED)
・疲労感や倦怠感
・よく寝れない
・肩こり
・ひげの伸びが遅い
・集中力の低下
・イライラする 等

対処や予防あるの?

婦人科や更年期外来など、専門の医療機関にて、症状緩和の治療も可能です。
対処・予防も含めて自身でできることは、以下が挙げられます。更年期症状に関わらず健康には必要なことですね。

・ストレスの元から離れること
・食生活の見直し(栄養バランス)
・適度な運動でリフレッシュ
・アロマセラピーなどでリラックス

更年期は加齢性変化ですので時期が過ぎれば良くなると考え、家族全体で、家事・仕事等の負荷を軽減したりして、無理せずにリラックスした生活に心がけるとが、二次性うつ状態で苦痛を味わうことへの、予防に繋がります。

監修:医師 / 眞鍋歩

東京都羽村市出身。日本大学医学部卒。眼科専門医として大学病院に勤務しながらボストンやシンガポールで手術の研修を受け、現在医療法人真愛会の理事を務める。2015年にオンライン医療相談サービス「first call」の立ち上げに参画し、以後運営をサポート。
日本眼科学会認定専門医、高度先進医療認定医、ICL認定医

執筆:first call運営事務局

https://ishicome.medpeer.jp

医師への24時間相談サービス 詳しくは「first call」へ

このコラムを読んだ方におすすめのアプリ

医師への24時間相談サービス

相談し放題になる、「dヘルスケア」有料利用についてはこちら

健康に関するちょっとした相談にも、医師が丁寧に回答。チャットで24時間気軽に医師に相談できます。