健康ハートの日をご存知ですか?


健康ハートの日をご存知ですか?

健康ハートの日をご存知でしょうか?8月10日が(はーと)と読めることから、この日を健康ハートの日と定め、毎年、ハート(心臓病)に関するイベントを開催しています。今年は「健康ハートウィーク2023」と題して2023年7月29日(土)から8月10日(木)までの約2週間にわたり、小学生から心臓病患者さんまで多くの方々を対象としたさまざまなイベントを開催します。まずは、昨年のイベント全体を振り返りながら健康ハートウィークについて学んでみましょう。

健康ハートの日とは

脳卒中と心臓病に代表される循環器病は、がんに次いで日本人の死因の第2位であることが知られていますが、医療費においては第1位、介護の原因疾患でも第1位と、医療のみならず社会的に大きな問題となっています。一方で、がんとは異なり、正しい教育により予防が極めて有効であることから、2019年に施行された循環器病対策基本法においては、国民をあげての予防啓発の推進が掲げられています。
日本心臓財団が1985年に8月10日(はーと)を健康ハートの日と定め、毎年8月10日前後に心臓病の予防啓発イベントを開催してきました。2021年から日本循環器学会、日本循環器協会、日本心臓財団の三団体が協力して健康ハートの日実行委員会が立ち上がりました。

過去のイベントをご紹介!健康ハートウィーク2022はこちら!

2022年は7月28日(木)から8月11日(木・祝)まで2週間にわたる「健康ハートウィーク2022」として開催しました。COVID-19の影響で実施できなかった企画もありましたが、オンラインでの開催を含め、心臓病について深く知ることができる多数のイベントを実施しました。小学生から、将来医師を目指す高校生や予備校生、サッカーやラーメン好きな一般市民、そして心臓病の患者さんやご家族など多くの方にご参加いただきました。ここからは、過去に実施した企画についていくつかご紹介します。
イベントの一つとして、心臓病を克服して活躍中である横浜FCのサウロ・ミネイロ選手とのコラボ企画、ニッパツ三ツ沢球技場を会場としてオンサイトの予防啓発イベントを行いました。

イベントの様子は動画でご覧いただけます。
・日本循環器協会 YouTubeチャンネル
・健康ハートの日2022×横浜FC サウロ ミネイロ選手と心臓病予防について学ぼう!!

すごいぜ心臓!

小学生向け心臓教室、「聴診器を作ろう、予算1500円で作る手作り聴診器、心臓の音を聴く聴診器が百均グッズで作れるんです!」も動画をアップしています。お子さまの夏休みの自由研究にいかがでしょうか。
YouTubeはこちら

Sustainability×SUSURUで、Ramen SuSutainability!

ラーメンYouTuber SUSURUさんとのコラボ企画、「現役医師たちにSUSURUの毎日ラーメン生活を見せてみた」を開催。毎日ラーメンをすすりフォロワー数が100万人を超えるSUSURUの生活を「最強医師団」がジャッジして、健康的にラーメンを食べ続けられる「持続可能なラーメン生活Ramen SuSutainability」を追求しました。
SUSURU.TVで公開中です。
YouTubeはこちら

心臓病の患者さんとご家族もご登場!

心臓病を患った患者さんご本人とご家族が、実際の体験を振り返り、どのような思いだったかインタビューしてみました。動画を見て、心臓病について考えてみましょう。

・心筋梗塞の患者さん①
・心筋梗塞の患者さん②
・人工心臓の患者さん
・先天性心疾患の患者さん

心臓病の患者会もあります!

弁膜症ネットワークとのコラボ企画では、心臓弁膜症の治療・術後管理について-抗凝固剤(ワルファリン)との付き合い方として、心臓弁膜症と診断された方、手術を控えている方、手術後の方、家族、支援者、医療従事者、その他関心のある方を対象に開催しました。弁膜症ネットワークは、定期的に勉強会も開催しています。HPはこちら。

他にも多くのイベントを開催しました。詳しくはwebに掲載しています。

2023年のイベント内容はこちら!

Jリーグ30周年となる2023年は、心臓病予防啓発の新たなキックオフをテーマに準備を進めています。上記三団体に加え、日本AED財団の協力を得て、さらに日本サッカー協会、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、キャプテン翼とのコラボ企画など、多くのサッカーイベントを予定しています。
8月4日(金)の健康ハート・シンポジウムは、サッカーと心臓病に関連したテーマに開催し、翌日の8月5日(土)、6日(日)には全国のJリーグのスタジアムにおいて、啓発活動を展開する予定です。
また、今年の健康ハートの日のポスターは、心臓病で有名な三杉淳くんのイラストをキャプテン翼の高橋陽一先生に作成していただきました。

健康ハートの日をご存知ですか?

サッカー好きなら誰でも知っている、キャプテン翼の名言、「ボールはともだち!」とともに「ハートはともだち!」をキャッチコピーにしました。

健康ハート10か条をチェック!

最後に心臓病予防の健康ハート10か条をチェックしてみましょう。
(出典:日本心臓財団公式HPより)

①血圧とコレステロールを正常に。(太りすぎ、糖尿病には注意して)
②脂肪の摂取は、植物性を中心に。
③食塩は調理の工夫で、無理なく減塩。(1日、6g未満を目標に)
④食品は、栄養バランスを考えて。
⑤食事の量は、運動量とのバランスで。甘いものには要注意。
⑥つとめて歩き、適度な運動。
⑦ストレスは、工夫をこらして上手に発散。
⑧お酒の量は、自分のペースでほどほどに。
⑨タバコは吸わない。頑固に禁煙。
⑩定期検診わすれずに。(毎年一度は健康診断)

いくつ当てはまりましたか?
日々の生活習慣が大事なことがわかりますね。

8月10日は健康ハートの日!

みなさん覚えていただけましたか? 心臓病に関心のある方はぜひ今年のイベントに参加してみませんか?
https://www.kenko810.com/


健康ハートウィーク運営部会長
聖マリアンナ医科大学 木田圭亮

聖マリアンナ医科大学卒業。聖マリアンナ医科大学循環器内科入局し、医学博士取得後、カリフォルニア大学サンディエゴ校へ留学。
現在は聖マリアンナ医科大学薬理学准教授、循環器内科とリハビリテーション科顧問医兼務。
心不全、心臓リハビリテーションが専門分野。循環器専門医、総合内科専門医。


記事提供:「健康ハートの日」

※記事内容は執筆時点のものです。
※本記事に関するお問い合わせ先
「健康ハートの日」お問い合わせ